スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
少し早いですが、クリスマス記念のバンエレ作品を掲載しました。
あまりクリスマスクリスマスしたお話ではないものの、原作結末後の二人の幸福をイメージした作品です。

本作にて年内は作品の更新納めになります。
diaryのバンエレ語りや拍手コメント等のお返事は、随時やっていこうと思います。
更新の再開は未定ながら、来年1月の第二週~第三週あたりを狙っています。

一足お先に、メリークリスマス^^



さて、本題の不具合ご連絡をさっそくありがとうございます、bさま、お返事です。
続きを読む
 バンさんいなかった17巻の感想があっさりだった反動で、18巻は「ざっくり」と言っておきながらダラダラと書き連ねてしまいました。改めて読むと恥ずかしい!(それでも思うまま吐き出す勢いも大事だと思うの)

 いよいよチャット会、明日ですね。
 一番ドキドキソワソワして落ち着いてないです(笑)
 普段サイトにひきこもりがちなので、同好の士とリアルタイムでお話しすることに飢えてます(チャットも自分でルームを用意しているので、ひきこもったままと言えばひきこもったままなのですけれど)。


【開催日時・場所】
 2015年12月19日(土) 21:00~24:00(予定)
 当日、チャットルームへの入り口をサイトのトップページに設置予定です。
 ※22時を過ぎても入り口が設置されていない場合は、何らかのトラブルにより中止です。

【メインテーマ】
 18巻の感想、バンエレ語り


 落ち着かなさすぎて、いつもの余談も出てこないので早々とコメントのお返事に移りたいと思います。Iさま、お返事です。

 

続きを読む
 今回の新作にはひとつ反省点が。
 話の展開が「700年の孤独」と似すぎてしまいました……。

 過去のエレインの行動→バンの反応→エレインが泣く→バンの慰め→エレインが癒される、っていうね。

 バンエレはエレインの孤独をバンが、バンの孤独をエレインが救ったところに重点を置いて描きたいのはいいんですが、パターン化テンプレ化はネタ切れの前兆な気がしてどきどきする! (自分で気づいてないだけで他の作品も似たり寄ったりだったらどうしよう)

 それはさておき、
 一日1本、365日、うるう年は含まれていないとしても600年で219000本。自分で書いてて「ないだろ!」って数字ですが、バンさんならがんばってくれるんじゃないかなぁと夢見ています。

 今回のネタ元はドリームワークスのフルCGアニメ映画『シュレック』シリーズ(浜ちゃんと紀香が声優やったやつです)の最後『シュレック フォーエバー』より。
 改変された過去で主人公のシュレックはヒロインのフィオナに会おうとしますが、二人の出会いの場所に彼女はおらず、代わりに孤独な日々を数える刻印だけが残されていました。その映像とそれを見たシュレックの表情から、確かにこんなものを見せられたら普通は引くよなぁ、でもバンは良くも悪くも普通じゃないし、エレインのつけた傷なら受け止めてくれるかもしれない、というのが本作のきっかけでした。
 (このエピソード、悪役の劇団ひとりが良い味出してて、シリーズでも1、2並に面白い設定で好きです。シュレックシリーズは3以外ハズレなし。その3はアーサー王伝説のアーサーやランスロットが出てくるので、ばっちょ先生ファンには気になるかな? マーリンがおじいちゃんだけど(笑) DWなら『ヒックとドラゴン』もオススメです。トゥースが可愛すぎた)

 そしてラストは先日観たとこちらでも書きました、手塚作品の『青いブリンク』のエンディングの歌詞から。「泣いた顔のままで笑う」。弱虫でもブリンクから勇気を貰ってがんばるカケルくんと重なる歌詞ですが、一生懸命に笑うエレインも連想させられましたので。

 反省するところのある作品ですが、こんなやりとりを重ねながらエレインが癒されてくれていたらいいなという妄想です。そんなお話にコメントをありがとうございました、Sさま、お返事です。



続きを読む
 バンとエレインは一体いつ両思いになったのか。バンエレ好きには重要なテーマですね。
 そもそも何をもって「両思い」とするのか。
 少なくともエレインもバンも、セブンデイズの中で互いを憎からず思っていて、また相手からもそう思われているとわかっていたでしょう。
 バンエレが「これって両思い? 告白??」と思わせる描写は外伝の中にいくつかあります。

 1.エレイン「バンが奪い来たのが私なら良かったのになぁ」→バン「そうするか」のタイミング
 2.キングを探そうというバンの提案に、エレインが抱きついたタイミング
 3.瀕死のバンにエレインが生命の泉を口移しで与えたタイミング
 4.もう一度聞かせて、というエレインの最後のわがままにバンが「ああ」と頷いたタイミング

 いずれもエレイン(もしくはバン)の想いに、バン(もしくはエレイン)が応えた瞬間ですね。こういう気持ちのやり取りをもって初めて両思いが成立するのであれば、二人の恋はまさに生死を分ける瀬戸際で成就したことになります。
 ※この仮説は、赤き魔神が襲撃してくるまで妖精王の森での二人はキスすらしたことのないプラトニックな関係であることが前提です。非プラトニック派の方はまた事情が全然違うと思います。(このあたりはいつか非プラトニック派の方から直接伺ってみたいところです)

 ちなみにこの記事を書くにあたり外伝を読み直してまして、「バカヤロウ」とバンが傷ついたエレインを抱きかかえてるシーンにふと思ったこと。
 バンさんって胸より尻派なのかなって。
 無乳も全然アリってだけじゃなくてね、このエレインのお姫様だっこの仕方がね、うん、バンの右手エレインのお尻さわってるでしょ。新生妖精王の森でアルビオンが攻めてきたときもさ、14巻の表紙絵でもさ、触ってるよね、お尻。うん。
 まぁ、エレインぺったんこだからな。お尻の方がね! いいよね!!(何が)

 閑話休題。
 私はどの時点で二人が両思いになったかと考えているかというと、ずばり死者の都です。
 あそこで再会を果たし、バンのあのセリフにエレインがありがとうと返した瞬間、二人はようやく両思いになれたのかなと(つまりキングの目の前で二人の恋は叶ったわけです。兄さんまさかの立会人!)。それまではいわゆる両片想い状態だったのかなと。だからこそ、のちにバンは女神族の口車に乗ってしまうほどエレイン復活に執着してしまうのかなと。
 そのあたりもうまく取り込んだ話がいつか書ければいいなと思っています。

 というわけで(?)、新作にコメントありがとうございました、Sさま、お返事です。



続きを読む
チャットはやります!
正式な告知はまた別記事にて。

アンケートに反応してくださった、Wさま、Hさま、Iさま、ありがとうございました。
誰にも相手にしてもらえなかったらどうしよう、さびしすぎるとかぐるぐるしていたのでお返事いただけただけで嬉しかったです。

それにしても12月って忙しいですね。
鬼に笑われるそうですが、来年になったらサイトの改装をしたいと思っています。裏でこそこそ準備しているので、いったんサイト占めて何日かかけて~ってことにはならないはずです。
バンエレらしいもっとファンシーなサイトを目指します(笑)
もう少し余裕があれば年賀状企画なんてものもやりたいのですけれども。またそれは次の楽しみに取っておきましょう。
まずはこの師走を乗り切らねば。
皆様もご自愛ください。

では、アンケートにお答えくださいました、Hさま、Iさま、お返事です。
※すでにいただいています別のメッセージには、後日お返事させていただきます。もう少しお待ちください。

続きを読む
 別ジャンルの友人とやりとりをしていたさなか、彼女が言う。「小並感」。

 ??

 また別の友人が言う。「○○(推しのCP)尊い」。「尊みある」

 ????

 「尊い」はなんとなくわかる。「尊み」とは?「み」?「尊『さ』」ではなく、「み」???「小並感」にいたっては読み方すらわからない。こなみかん? 粉ミカン???
 というわけで頼みの綱のグーグル先生にご登場いただきました。

【尊い】
 読み方は「とうとい」。キャラクターや作品に対して「萌え」を通り越して信仰心に似た強い感情を抱いている状況を表すときに使われます。(中略)二次元コンテンツやオタク向けカルチャーに対して使われることが増えてきているのです。
 引用元 ねっと用語知ったかぶり(2015年12月2日現在)

 「尊み」についてはその派生のようです。正確には、マ行四段活用の動詞「尊む」の連用形、あるいは連用形が名詞化したもの。

【小並感】
 「小学生並みの感想」の略。(中略)「しょうなみかん」または「こなみかん」と読むことが多い。
 引用元 はてなキーワード(2015年12月2日現在)

 発祥がアレなため使用の際には注意が必要だそうです。

 調べた後聞いてみたらどちらもツイッターでよく使われている言葉だそう。「~なう」とか「おはあり」「ほかいま」あたりで限界だったので知らないのは当たり前でした。ネット用語の進化は著しいですね。「JK」が「女子高生」と「常識的に考えて」の二種類の意味があると知ったときに感じた戸惑いが懐かしいです。バンエレにも大罪にもまったく関係ないけれど、せっかく調べてみたのでご報告(笑)

 バンエレといえば、18巻の発売日まであと2週間ほどですね! わくわく、どきどきわくわく。
 それから12月に入ったばかりですが、思った以上に実生活が慌しく、もしかしたら今作で今年の更新は最後になってしまうかも。実はもう1作+クリスマスバンエレの更新を目論んではいるのですが・・・・・・。
 もし更新できたらそのときはいっぱい褒めてください(笑)

 また、ピクシブに先日あげましたバンエレ&キンディア作品の「Angelica」を非公開にしました。思うところと申しますか、あれでキンディア目当てでうちのサイトに来てくださった方が、思いっきり肩透かし(キンディアメインの作品がない)をくらってしまうんじゃないかと申し訳なくなったというか……。サイトでの掲載は続けますので、今後も楽しんでいただければ幸いです。

 そんな折、初キンディアに熱いお言葉をいただきましたWさま、お返事です。
※すでにいただいています別のメッセージには、後日お返事させていただきます。もう少しお待ちください。




続きを読む
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。